ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/03/19 Tue.
キッチンの今。 


以前廃品の冷凍庫が起きっぱなしだったキッチンもやっと廃品回収さんにきてもらい処分しました。
オーブンも買い替えたのでそれもお願いしたら6000円も持っていかれてしまいました…。
しょうがないんですけどね、ひゃー、イタイイタイ…。
Before

After

廃品冷蔵庫のあった場所には棚を購入。
収納は足りているのですが、
シンクの作業台が狭いのでどうしてもちょい置き場所が欲しくて買ってしまいました。
出しっぱなしだったゴミ袋も、ひとまずゴミ箱を購入するまでの間、簡易ゴミ箱(=段ボール箱)を設置中。
(簡易ゴミ箱なのにヘタに労力をかけて枠を二重にして袋が見えないようにして自己満足!)
変なところにあった変なもの(Beforeに写ってる掃除機とかね…)は別の定位置を作って、
キッチンの動線を意識して、邪魔なものは極力どけて…
と、いじっているうちにかなり作業しやすい場所になりました。
もちろん、我が家比です!(当社比てきな。)
ブログランキング参加中。
「ほうほう、わりと頑張ったんだね!」なあんて思っていただけたら応援クリックしてもらえると嬉しいです^^*
今日中に【毎日捨てる】の記事もアップ予定です!
励みになります。ありがとうございますっ!

にほんブログ村
« 【毎日捨てる 2日目】予備の敷きパッド。
【毎日捨てる 1日目】押入れ最上段。 »
コメント
| h o m e |