ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2012/10/02 Tue.
洗面台の断捨離、スッキリ作戦。 


洗面台のごちゃつきが気になったので少し手を加えてみました。
After

空き瓶があったので、ホワイトの紙紐を結んで歯ブラシたてにしてみました。

麻ひものほうがよかったかな?
白いほうが好みだけど、紙紐だと変かなぁ?
数分前はこんな感じ。
Before

歯ブラシたては、家にあったプラカップで適当に。
容器が大きすぎたし、色も微妙だったので交換して正解ですね♪
全体的にごちゃごちゃしていたし、
入れるものに対して容器が大きすぎでなんとなくだらしない印象。
洗面台からでた捨て対象のもの。

・プラカップ×2
・ヘアクリーム
ヘアクリームは気に入ってなかったのですが、ないと困るので捨てられずにいたもの。
別なものに買い替えたので捨て。
Q. どこから出てきたでしょう?
A. ここ。
上を見上げる

更に左に目を向ける

洗面台下に収納がないのは、スッキリして気に入ってるんですが、
せめて、上にはつけて欲しかった…。
ないのでこんなことに…。(言い訳。笑)
流石にこのままでは良くないので、策を練り練り中。
案はできてきたので、今月中には何とかしたいなぁ。
【今回捨てたもの】
5Lゴミ箱0.5個分 ブログ開始からの合計:67.5個分
重量0.3kg ブログ開始からの合計:59.5kg
ブログランキング参加中。
来たよ!読んだよ!のしるしに応援クリックしてもらえるととーっても嬉しいです^^*
励みになってます。ありがとぉ♪

にほんブログ村
« さよならクーラー。
毎月初めにする捨て。 »
コメント
| h o m e |