ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2020/03/12 Thu.
「絶対売らない」でミニマムに 


↑ランキング参加中😁
ぽちっとお願い致します🎵
先日、たこ焼き器を購入しました😁
我が家では月に1度、友人を集めてホームパーティーをするのですが、その時に使いたかったのです。
ムダ買いはしたくない
と、断捨離の "断" を意識して、検討に検討を重ねて、
絶対ムダにしない!
と思えたので、メルカリで購入!😆
届いたたこ焼き器は、元々の箱に、固定用の発泡スチロールも入って届きました。
が!
箱などは即捨て!😤
中身だけ収納することでスッキリ収納できました😁


箱などは売るときにはあったら便利ですが、売らないなら邪魔になるだけ。
「絶対売らない!」
と決めることでミニマムになれるんだなーと、思いました。
私はお気に入りのアーティストのライブDVDや映画のDVDも厳選して持っていますが、それらも箱がかさばるので、捨ててしまいました。

何度も何度も観るお気に入りは、絶対に売りません!
見た目より、ミニマムにする方が私にとっては優先度が上だったのもあって、スッキリしました😊
今は、まだまだ捨て活の途中で、"売る" という選択肢を選ぶ品もありますが、
捨て活終わり!
と言えるようになったら、梱包のために保管している梱包材や紙袋なども減らせますね。
そんな日を楽しみに、まだまだ捨て活も頑張りたいと思っています😊
« 簡単だけど効果抜群!布で隠す収納を一部だけ取り入れる
使用頻度別だけでなく、スマートに取り出したい物の収納 »
コメント
| h o m e |