ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2012/09/06 Thu.
最後の汚部屋、断捨離3日目。 


今日もせっせと、前回写真で頑張った感が伝わらなかった悔しさをバネに(?)1歳児のお昼寝中の1時間半、我が家の最後の汚部屋、部屋②の断捨離作業です!
箱を開けては仕分け、また開けては仕分け…
を、繰り返すうちに、自分の周りがダンボールだらけになり、出ることができなくなったりしつつ(笑)、今日も頑張りました!
Before

After

ずいっと右によって
Before

After

お、今日は進んだ感がわかってもらえそう!笑
洗濯待ちの箱が幅をきかしてますが、ちょっとはスッキリしましたね♪
畳の見える面積が増えた♪♪
窓も、「私けっこう大きいんですっ!」って主張してます。笑
そして、捨て対象になったものたち。

・電動耳かき
・電池(使用期限がすぎた未使用品も。)
・はさみ
・爪切り
・カッター
・強力のり
・もう使ってない携帯×2(←またでた。笑
・webカメラの外箱
・パズル本
・粗品の未使用ボールペン×3
・テキストいろいろ
・中身がない郵便物の袋
・紙ゴミいろいろ
などなど。
電池の未使用品は、いくつか出現。
一つだけ使用推奨期限が書いてあって、5年の推奨期限が去年すぎたところでした;
同じ場所から出てきたので、多分同じくらい古いもの。
使うのも少し怖いし、今は充電池を主に使っていて数も足りているので不要です。捨て。
文具類は、埃を拭いたりすれば使えるけど、今ある数で足りているので捨て。
未使用品もゴメンナサイして捨てです。
そして今回で、この写真に写っている箱はすべて手を付けました!
夫の持ち物なので、厳しい捨ては まだ してませんが、どう考えてもいらないものは捨てました!
でも!
上にあげた写真の左端に写っている半間の押入れ…
上段

下段

手付かず。orz 笑
よしっ!でも、ちょっと終わりが見えてきた!(気がする。笑
引き続き頑張りますっ!
【今回捨てたもの】
5Lゴミ箱6個分 ブログ開始からの合計:31.5個分
重量6.4kg ブログ開始からの合計:29kg
ブログランキング参加中。
応援クリックしてもらえると嬉しいです^^*
励みになります。ありがとぉ♪

にほんブログ村
« キッチンの配置換え。
セリアのワイヤーかごを野菜入れに。 »
コメント
| h o m e |