ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/09/25 Wed.
現状と課題。 


前回、とりあえず片付けよう!
としめましたが…
やっと今日片付けました。
物の逃げ場。

出勤前に片付けて(所要時間五分)
へろへろになりながら出勤し、
(お疲れモードなのです。)
帰ってきてさらにへろへろで撮影。
(あ、曲がってる…)
何だかんだと、まだ収納場所の決まっていないものが鎮座。
ダメダメです…。
引くと、

(また曲がってる…)
いつもどこかが散らかってるな、おい。
ともあれ…。
あと数日すると、約一ヶ月ぶりに連休です。
その時に、しっかりと、
定位置の決まっていないものの定位置決めなどやって、
片付け易くしていきたいです。
それまで、前回書いた課題を意識しながら、
とにかく、ひどくならないように、
少しは片付いていくように頑張ります。
読んでいただいてありがとうございます!
頑張って洗濯物を畳んでから、早めに寝ようと思います。
「ファイトっ!」な
応援クリックも、お願いしますっ♪
(リポDより効きます♪)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
« 1日30分お片付け。-いつでも片付く習慣作り-
片付ける前に考える、その2。-忙しくても片付く部屋へ- »
コメント
| h o m e |