ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/09/11 Wed.
こまめに捨てる。-新しい生活スタイルに合わせて新習慣- 


生活スタイルが変化し、それにともなって、
最近いくつか新しく始めた習慣があります。
その一つが資源ごみのペットボトル・牛乳パック・缶・白色トレーを近所のスーパーに持ち込むこと。
毎日、もしくは2日に一度持ち込んでいます。
我が家から職場までの道に回収ボックスのあるスーパーがあるので、ついでに朝持ち込みに。
我が家の資源ごみ入れに入れておくと、回収日の都合上2週間貯めて置かなくてはいけないので、それなりに嵩張ってきます。
毎日こまめに捨てれば、捨てるものに大きな収納スペースをさく必用がなくなるので、スッキリです♪

□で囲った部分に、多い時だとパンパンに詰まっていた資源ごみがゼロに。

エコバッグに入れて出かける時まで待機です。
(今は忘れないよう玄関に置いていますが、忘れないくらいしっかり身についたら目につかない場所で待機させようと思います!)
一回につき牛乳パック1~2枚と白色トレーor缶orペットボトル1つくらい。
この量なら苦なく持って行けるのに、持っていくのと行かないのとでは大違い。
続けていきたい習慣です♪
読んでいただいてありがとうございます!
写真を撮るのが日が落ちてからになってしまうことが多くなってきて、暗い写真になってしまいます…
ごめんなさいっ!
ランキング、持ち直すかな?
応援クリックも、ぜひ!
お願いしますっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
« 片付けの最大の敵は…
やっと納得できたので捨て!&購入 »
コメント
| h o m e |