ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/08/20 Tue.
出しっぱなさない虫除け剤-身軽になるために捨てる、その3- 


夏にかかせない虫除け剤。
なぜか、私ばかりが蚊に刺される我が家、これがないとやってられない!!

でも、この虫除け剤は捨てることにしました。
常時部屋に置き、電源を入れておく必要のあるこの虫除け剤を捨てて、
新たに、薬剤噴射タイプの虫除け剤を購入。

(あ、子供の足写っちゃった。)
去年までは、
・部屋用(保管して年越し)
・窓用(夏の終わりに破棄)
・玄関用(夏の終わりに破棄)
と、それぞれ置いたり引っかけたり3つもあった虫除け剤ですが、
今年は
・噴射式虫除け剤(ワンプッシュ8時間有効)
1つで、
玄関でぷしゅ!
窓辺でぷしゅ!
部屋でぷしゅ!
最後は引き出しへしまう。
という風にすることにしました。
子供に弄られることも少なくなり快適♪
こういう、生活感満載のものが出しっぱなさなくてよくなると、とてもスッキリして見える気がして、嬉しいです!
読んでいただいてありがとうございます!
1つ減らすためにたくさん考えて、でも着実に物が減るって、楽しいです。
ふふふ♪
よろしければ…
応援クリックも、ぜひぜひ!
お願いしますっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
« シンプルに整然と、したいんだけどな…。
付属品を捨てる勇気。-身軽になるために捨てる、その2- »
コメント
| h o m e |