ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/07/09 Tue.
「洋服の期限を決める」 と 最近気になること 


一年間使わなかったものを捨てる
と、なると、
すごく極端に言うと、お洋服は、ワンシーズン着なかったら捨てる、ということになりますよね。
(7月に着る服を7月1日~31日まで着なかったら、来年の7月1日からしか着れませんから、丸一年着ないことになります。)
(※実際は1ヶ月しか着れない服はそれほどなく、2~3ヵ月は着るのし、気候によって時期は前後するのですが、それを考えると面倒なので、極端にしてみました。)

(押し入れ上段半間分が私の洋服スペース)
なんとなく、「洋服は3年着なかったら断捨離候補!」というどこかで聞いたような気がするフレーズが頭にこびりついていて、
(すでに誰が何処で言ったのかも覚えていないのに;)
別格扱いしていていましたが、
一年で断捨離だ!
と思えば、衣替えと同時にスッキリできる。
一年で断捨離だ!
と思えば、捨てたくない服は着るでしょう。
そして、着てみれば、
「あ、やっぱちょっと違う。もう、この服はサヨナラしよう。」の決断もスムーズなはずです。
ほら、なんとなく、お気に入りの服って途中から食わず嫌い
みたいになってフェードアウトしていくから、着てみるのが大事かなと!
とかなんとか、
いつものように硬っ苦しい(?)考え方をしていたら、
着ていない服を思い出しました。

ちょっと変わった形の
Tシャツワンピです。
形が分かるように広げて撮りたかったのですが、しわしわで恥ずかしかったので畳んだ状態で撮影です。
お気に入りでしたが、なんとなくカジュアルすぎて、
「もう大人なんだからそれ着るの止めよう?」
と、心のなかのもう一人の自分が言うので着られません;
ほかにも二枚ほど迷っているものがありますが、そちらは前のシーズンに数回着ました。
今シーズン着てみて、外出するのを躊躇したら捨てようと思います。
この調子でお洋服を断捨離していくと、いつか総数50枚を切ってしまいそうですね。
(前回数えた時の枚数は60枚)
それもまたいいかも♪
「少数精鋭」という言葉が最近は大好きです。
大好きと言えば、
1ヶ月ほど前から好きで読んでいた「所持品リスト」というブログさんが、最近ブログ村の断捨離カテゴリーで上位になってきました。
私のブログなんか、ささっと抜かされていきました(笑)
でもなんだか嬉しいです。
好きなので!
直接リンクを張るのが恥ずかしいので、断捨離カテゴリーへのリンクを張っておきますね♪

にほんブログ村
(ここから、ぽちっとすると私のブログへの応援クリックとしてカウントされてしまいます。それでもよい方だけクリックしてくださいね♪)
直接リンクを張ったら「張りました!」とコメントしたい人なのですが、人見知りなので、なかなかコメントできない小心者なのです;
読んでいただいてありがとうございます!
実は今子供が熱を出しててんやわんやしています…(寝ているすきに更新!)
「看病がんばれぇ!」のかわりに応援クリックをぽちっとしていただけると、嬉しくなりますっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
看病がんばるっ!
« キッチンにある物全て出してみた-しっかりお掃除のついでに見直し-
「予備」は要らない-一年使っていなかったものを捨てる- »
コメント
seto*さん、こんにちは。
服は「次のシーズンも着たいか?」とかで選別してますが
あまりにも引き出しがカスカスになるので、ちょっと生温かい目で
選別してしまっています。
外出を躊躇するTシャツがあるのですが、クタクタとかではなく
‘どアニメ、蛍光配色、オタク色強し’が原因です。
ノリで買ったんですが、夫周囲の人から受けがよくってついつい保管。
好きなニュアンスの服と似合う服が違うので困ったりしてます。
そんな事ってないですか?
私も所持品リストさん好きです。
最近はあまりにも上位過ぎて、コメントを差し控えております(苦笑)
seto*さんも十分上位さんなんですが、ついふらふらとコメント(笑)
人見知りしないタチなんで、すみません。
URL | かぴばら #OAmZoT86
2013/07/10 13:29 | edit
かぴばらさんへ
こんにちわ!
かすかす!
引き出しのなかがかすかすだと、ちょっとだけ寂しい気分になってしまいますもんね;
>ノリで買ったんですが、夫周囲の人から受けがよくってついつい保管。
もうそれは「お洋服」というよりそういうアイテムとして持っていてほしいなぁなんて個人的には思ってしまいます(笑)
そういうユーモア、大好きです(笑)
>好きなニュアンスの服と似合う服が違うので困ったりしてます。
>そんな事ってないですか?
私も数年前までそう思っていましたが、私は着ちゃえば以外と平気です。
大抵のものは、髪とメイクで適当に合わせてしまいます。
多少似合っていなかったとしても、自分が満足していればいいや!と思ってしまいます。
「お洋服なんて自己満足だぁ!」と(笑)
>seto*さんも十分上位さんなんですが、ついふらふらとコメント(笑)
>人見知りしないタチなんで、すみません。
かぴばらさんも好きなんですね♪
どうぞどうぞ、ふらふらお立ち寄りください(笑)
人見知りしない方、憧れます。
おばあちゃんになるまでには人見知りを治したいです…;
| h o m e |