ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/06/22 Sat.
靴の数、靴の断捨離。-一つ貰ったので一つ捨てる- 


先日誕生日を迎えたので、旦那さんにプレゼントをいただきました。
一緒に好きなブランドのショップへ行き、旦那さんが選んだものを試着し、服と靴をプレゼントしてもらいました。
靴が増えたので、少し整理することに。

我が家の玄関。
本当は靴を全てしまいたいのですが、湿気が気になるので履いてから24時間以内の靴は出しっぱなし可、という我が家ルール。
玄関に埋め込まれた小さな扉の小さな靴箱。


笑っちゃうくらいにごっちゃごちゃ(笑)
・家族3人分の靴
・靴の手入れ用品
・子供の雨具
・砂遊びグッズ
・玄関掃除用具
が入っています。
収納量は足りているけど、もう少し整理して見た目を整えたいです。
日を改めてちゃんと向き合おう。
とにかく今日は靴の見直し!
私の靴は思ったより多く、7足でした。

・サマーブーツ1
・ヒールの靴3
・ウォーキングシューズ1
・普段ばきのベタ靴1
・お洒落着用のベタ靴1
どれも気に入って買ったもの。
妥協買いやついで買いはしていないものの、
新しい靴が入るぶん、そのなかであまり履かない靴を捨てることに。

持っているなかで「シンプルなヒールの靴」はこの1足だけ。でも可愛らしい靴ばかりはいてこの靴はあまり履きません。
TOPに合わせるためにシンプルな物も必要…と思っていたけどそんな機会もないし、他の可愛らしいくつが失礼にあたるかというとそうでもない程度のデザイン。
というわけで、
使いこなせなくてごめんね…
とご挨拶して捨て!

これからは新入りを入れたこの7足になります。
プレゼントされたのは右上のサンダル。
サンダルを持つのは5年ぶりくらいです。
早く履きたいので、足のお手入れしなきゃ!(←そこからスタート。)
読んでいただいてありがとうございます!
少しだけ体調不良;
そのせいか(?)タイトルを考える体力がなくてよくわからんことになってます。ゴメンナサイ!
毎日の応援クリックがあるから多少の体調不良でも更新できてます。
今日もぽちっとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
※昨日の記事への応援クリックもありがとうございました!
これからも自分の書きたいように書いていくのでよろしくお願いします!
« 必要な物と、持っていたい物を区別する。-必要な靴は3足でした-
「持つ」と「持たない」についてもう一度考える。 »
コメント
| h o m e |