ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2012/07/30 Mon.
テレビ台周りをスッキリさせたい。 


テレビ台の上がごちゃごちゃしてるのが気になったので、お片づけしてみました。
Before


After


(写真が光たっぷりすぎで見にくいですね、ごめんなさい><)
台の上に置いてあったスピーカーを下に置いて、後ろに板がないので丸見えになっちゃう配線を隠すためにぬいぐるみを置いてます。
できるだけ配線を後ろに追いやって(笑)、ごちゃついて見えないようにしたつもりだけど、台の後ろでぐちゃっとしているので、もっと綺麗にまとめないといけないですね。
写真だと分かりにくいかもしれないのですが、実際はずいぶんすっきりしました。
片付けたあとに帰宅した夫に「あれ?なんかスッキリしてるねぇ。」と言われてルンルンです。笑
ちょっとしたこと(今回は所要時間5分)ですっきり感は増すんだと最近学んできて、
ごちゃつきを探すのが習慣になってきました。
普段は目が慣れてしまっていて気付きにくいですが、気づくと嬉しくてお片付け開始♪
もっといっぱい片付けたい!と思えてきているので、良い傾向かな?
ブログランキング参加中。
ブログ更新の励みにしようと思います♪
応援してもいいよ!という方はクリックしてもらえると嬉しいです^^*

にほんブログ村

にほんブログ村
« 1歳児は散らかす、母は片付ける。
ちょっとだけ断捨離-押入れの引き出し収納- »
コメント
| h o m e |