ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/05/27 Mon.
増えたものと減ったものと新しい趣味。 


最近いくつかお買い物をしました!
【毎日捨てる】を終えてからは特に、リバウンドをしないよう【一つ買ったら一つ捨てる!】の精神を意識しているのでもちろん捨てたものも。
(とはいっても、「意識している」くらいで完全に買うものと捨てるものが1対1ではないときもありますが…;)
なので、増えたもの、減ったものどちらも紹介させてください♪
まず増えたものは…
ジャージの上下
スニーカー
を、2人分。
5月から子供が幼稚園に週2回3時間づつ通うことになり
少し時間が出来るように。
ちょうど子供が幼稚園に通っている曜日と旦那さんのお休みが重なる曜日があったので、
週1回だけですが夫婦でウォーキングを始めることにしました!
もともと2人とも運動は嫌いではないので、今の所楽しく続けてます♪
新しい趣味を始めるとものが増えますね;
だから、始めるならきちんと続けないと!と、思います。
次から次へと新しい趣味を始めてしまうと物ばかりが増えてしまいますもんね;
そして、増えた分減らしたもの!

・冬の部屋着(パジャマ)がわりに使っていたジャージのボトム
・予備のお部屋用ボトム
部屋着のジャージは着やすくて数年冬場はほぼ毎日愛用していたのですが、
とうとうお尻の部分の生地が薄くなってきて…
それでも捨てられず着続けていたもの。
冬は今回買った運動用ジャージを着て寝ることにします!
(と、旦那さんに宣言したら「は?」と言われたけど気にしませんっ!)
予備のボトムはほとんど着ていなかったのですが、たまに旦那さんの部屋着のボトムが洗濯中などに旦那さんに貸すために持っていました。
これからはそんな時には旦那さんにも運動用のジャージを着てもらうことにしたので、こちらもお役御免♪
ついでに、くたびれてきたヒートテック1枚と皮ジャンを捨て!
皮ジャンはお気に入りだったのですが、とうとう一部の皮が剥がれてきてしまい、捨てるしかないのだけど気持ちの整理をしたくてしばらく置いていました。
気持ちの整理もついたので、また秋冬になったら新しいお気に入りを探します♪
というわけで、増えたものと減ったもの報告でした!
読んでいただいてありがとうございます!
できればお手数ですが…
応援クリックも、お願いしますっ♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
« 我が家にストック品が少ない理由。
スッキリか便利か、と死角。-トイレットペーパーの収納場所を変える- »
コメント
| h o m e |