ちょっとずつ。
元汚部屋主が断捨離を終えて、今度は使いやすい、散らかってもすぐ片付く収納の習慣作りを目指します!
2013/04/11 Thu.
汚部屋に逆戻り? 


突然ですが、本日朝の我が家の様子…。
※汚画像注意!

見事な汚部屋!
(子供が寝てたのでスタンプで隠しました。)
どうしてこうなったかというと…
昨晩、体調が良くなくて、
夕方買ってきたボックスティッシュやトイレットペーパーを、定位置に入れずに置きっぱなし、
子供が取り出して散らかした私の本をしまう元気もなく、
もちろん子供のおもちゃの片付けも自分と旦那さんの脱いだ服の片付けもそこそこに、
おまけに洗濯物を畳むことも諦めて寝てしまいました;
でも、これだけ散らかっていても、すべてのものに定位置ができているので、15分(+洗濯物を畳む時間)もあれば片づく。
なので、それほど落ち込まなくなりました。
「できないときは無理しなくていいや。
ゆっくり寝て明日さっと片付けよう!」
そう思えるようになったし、その方が気分がいいですね♪
さっ!
片付けよー♪
ブログランキング参加中。
あしあとがわりに応援クリックしてもらえると嬉しいです^^*
励みになります。ありがとぉ♪

にほんブログ村
« 先伸ばしにして溜めてしまうもの。【毎日捨てる 25日目】
地味でも少しづつ捨てよう。【毎日捨てる 24日目】 »
コメント
| h o m e |